suzutano

2018年度

珠洲たの通信・2018年9月号

今年度も半分を過ぎましたが,みなさま,いかがお過ごしでしょうか? 今日(10月13日)は,ちょうど県教研をやっている日です。例年なら私も出かけていることが多いのですが,今年はお留守番。教研活動や民間教育運動は,わたしに教育を広い視野で眺める...
教科BOX

「フード・マイレージ」で見る日本の食

宇出津小 尾形正宏2007.10月作成 現代日本の食生活・食環境を,地球規模の視点で見直すための指標が「フード・マイレージ」という考え方です。その考え方をとらえさせるため,子どもたちにとって身近なコンビニから出発する授業プランを作ってみまし...
教科BOX

保護中: 授業プラン〈コンビニから見える世界〉

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:
レポート綴

148mlという半端な数と5oz

宇出津小 尾形正宏2009.03.15  土曜日,家族で金沢へ行ったとき,お昼はファミリーレストラン「ココス」でお食事をしました。 わたしは食べるのが他のメンバーよりはやいので,家族が食べ終わるまで,暇つぶしにテーブルの上にあった「ハバネロ...
2018年度

珠洲たの通信・2018年11月号

いよいよ師走に入りました。そろそろ雪の便りも聞こえてきそうです。今日(2018/12/08)の朝なんて,結構寒かったですからね。 さて,峯岸さんの講座が少しずつ迫ってきました。ものづくりの方の準備は進んでいますか? 私は,先月のサークルで「...
2018年度

珠洲たの通信・2018年12月号

あけまして,おめでとうございます。本年もよろしくお願いします。今年も,なるべく,サークル通信を発行しようと思いますが,ときどきやる気が出ないときもあって,そんな時は,無理しないようにしています(でも,いつか紹介しようかと思って,それらの月の...
2018年度

珠洲たの通信・2019年1月号

2020/05/19記  先日(2020年5月16日)の「Zoomでサークル」は,新しい体験で楽しかったですね。今回報告する2019年1月ころは,まさか1年数ヶ月後に,こういう形でサークルを開くようになるなんて,誰一人として予想していなかっ...
レポート綴

蓄音機に魅せられて

尾形正宏1998.10.13 蓄音機発見 理科室の整理整頓  ボクが今年から勤務している宝立小学校は,30年ほど前,幾つかの学校が統合してできた学校です。最近でも,小屋小学校が統合され,馬渡小学校も一緒になりました。それに,つい最近まで「珠...
レポート綴

SP盤とLP盤

尾形正宏1998.10.13  蓄音機に興味を持って,少しだけ調べたのは別(『蓄音機に魅せられて』)に報告しました。 ここでは,蓄音機を動かそうとする過程で生じた疑問について考えてみました。質問を用意しましたので,答えを見る前に自分で予想を...
空・宙・天

珠洲市の上空に現れたヘールボップ彗星

1997年3月27日午後8時頃撮影 肉眼でも見えると話題になった「ヘールボップ彗星」でしたね。学生時代に買った「オリンパスOM10」という古いカメラで撮りました。35mm標準レンズ・ASA800・露出時間20~30秒です。いずれも宝立小学校...
昔の教科書を読む

『カズノホン』『初等科算数』

昭和初期までの『小學算術』の教科書は,昭和16(1941)年の国民学校の発足と同時に,1,2年生用の『カズノホン』(全4巻)と3年生~6年生用の『初等科算数』(全8巻)とに編纂された。 この教科書は表紙が水色であったため水色表紙と略称される...
昔の教科書を読む

黒表紙・緑表紙に書かれた「比・比例」

黒表紙では,「比や比例」は,尋常小学校6年生で出てきます。この學年では「I.比例」「II.歩合」「III.復習」として比例が學年の3分の1を占めています(これはページ数でも同じです。そして原則として1学期に「比例」を扱うことになっているよう...