suzutano

社会

暖かい地方のくらし(沖縄)

宇出津小 尾形正宏2009.02.28 統計データをグラフ化する【沖縄編】 沖縄の授業のための教材研究 第0時 季節風と日本の四季 【質問1】左の写真は,1月の写真です。どこあたりの小学校でしょう。 ・金沢市 ・南の方,九州,四国,沖縄 ・...
レポート綴

Kさん宅の古書,大学へ旅立つ

2006年の末に「Kさんの実家から出てきた大量の古書」という文章をまとめ,このサイトに掲載しておいたところ,2014年,大学の先生方(斉藤利彦先生,梅野正信先生)から連絡をいただき,それらの大量の古書を引き取って貰うことになりました。その際...
レポート綴

Kさんの実家から出てきた大量の古書

ダンボール1杯の古本  ある朝,学校へ行くと,K先生が「実家の蔵にいっぱい古本があった」「だいぶん捨てたけど,もったいないし,尾形さんが好きそうなので持ってきた」といって,ダンボール一箱分の古本を持ってきてくれました。わたしはとても好奇心が...
たのしい道徳

『サンタのおばさん』の読み聞かせ

『サンタのおばさん』は,東野圭吾・作,杉田比呂美・絵による,たいへん面白い本です。 「そういえば,まだ読書感想文を書いてもらっていないな…」(うちの学校ではクラスから読書感想文の代表者を一人出す必要があるのだ)と思い立ち,感想文の材料にでも...
2018年度

珠洲たの通信・2018年6月号

2020/04/20記  さて,今日は,なんと2018年6月のサークルの紹介です。今から2年も前だよ~。 でも,ちゃんとメモに参加者があったので,紹介しておきます。前月には,サイエンス・ヒルズ小松の貝田さんが来てくださり,9名の参加で盛り上...
2018年度

珠洲たの通信・2018年5月号

A訪問が終わって,ゆったりと過ごしています。これが普通の日常。1週間に3日くらいは,4時30分頃まで子どもたちとしゃべっています。下校時間は4時10分らしいですが,それは,ま,関係ないね。教師がクラスにいるんだから大丈夫。 昨日も,一人は居...
2018年度

珠洲たの通信・2018年4月号

連休があっという間に過ぎる!!! と叫んでみても,むなしい…。 みなさん,連休はどのように過ごしましたか? わたしは,前半も後半も県外に出かけていました。こんなに徹底して家にいなかったのは初めてかも。今までは,1日くらいは家にいたような気が...
仮説実験授業のミニ記録

複式で一斉授業…《広さと面積》

尾形正宏1997.12.08  本レポートは,わたしが始めて複式を担当したときの公開授業で行った仮説実験授業《広さと面積》についてまとめたものである。 0.はじめに 今年度,初めて複式を担当し,けっこう大変な思いをしているのですが,まあ,こ...
レポート綴

複式のカリキュラム作りを進めよう

-珠洲の複式研究会に期待する- 複式1年 尾形正宏1997年 まずは,長~い引用を  教育研究と実践の関係は,子供を中心とした有機的なサイクルとして密接に融合された形でそれぞれ影響し合い,共に価値あるものになっていくことが望まれる。-(中略...
研究は読書から

《世界の国旗》を深く学ぶために

やっぱりまずは,授業書《世界の国旗》とフラッグス! 授業書《世界の国旗》 「総合的な学習」や「6年社会科」の授業にぴったり。特にオリンピックの年には,必ず授業をしてきました。塗り絵をしながら授業を進めます。1人でも読めます。そして国旗に興味...
2018年度

珠洲たの通信・2018年7月号

※2020/04/26記  ついに珠洲市も自宅勤務OKになりましたね。本来なら,「自宅勤務をしてください」というのが本当なんでしょうが,やはり,どこかでまだ「能登は大丈夫」というような緩みがあるので,そこまでは思い切れないんでしょう(わたし...
仮説実験授業のミニ記録

『読み書き・計算,分子模型』再び

菅原美津子 2000.02.05 はじめに 今年は、3年生の担任をしています。この学校にきて4年目になりました。今まで担任した子供たちとは、《もしも原子がみえたなら》をやってきました。昨年度は理科を持っていなかったのに、道徳や学級、図工の時...