back number

2011年度

珠洲たの通信・2011年5月号

外国語活動が始まりました。瀧口優「小学校外国語(英語)活動で何を育てるのか」『教育』(国土社,2011年5月号)から,導入までの経緯をまとめてみました。 1970年代末 財界から提案1980年代  臨教審答申で,公的文書に小学校での英語活動...
2011年度

珠洲たの通信・2011年6月号

例年よりすごく早い梅雨明け。あけたとたんに真夏日のような日が続きます。梅雨に入ってからも,プールに入れるときが多くてビックリ。すでに6回くらい入っている学年もあるくらいです。しかも,いつもなら「ちょっと寒いかも知れないけれども無理して入ろう...
2011年度

珠洲たの通信・2011年7/8月号

みなさん,お元気ですか? 2学期も早2週間が過ぎようとしています。調子はどうですか? うちの学校は,運動会が春に終わってしまっているので,9月最初からじっくりと授業に取り組んでいます。こういうリズムもなかなか気持ちのいいものです。ただ,9月...
2011年度

珠洲たの通信・2011年11月号

今年もあと一ヶ月となりました。なんか,いつの間にか時間がすぎていきます。個人的にはいつもと変わらないような1年でしたが,大震災があって,世の中は少し進む方向を変えた年でもありました。そのまま方向を変えて欲しいのですが,今の利権(既得権)に群...
2011年度

珠洲たの通信・2011年12月号

あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。 この通信は,新しいパソコンで打っております。 以前使っていたものは,昨年の10月頃から,なぜか自分でシャットダウンをして再起動をして…を繰り返し…あとはピーといったまま動かなか...
2011年度

珠洲たの通信・2012年3月号

なんとも慌ただしい年度末・年度始めでした。 予定通りの行事と予定外の行事が重なって,心の準備どころではない状態で新学期に突入してしまいました。 まさに「冠婚葬祭」が一気に訪れた感じです。 1月に末娘の成人式。3月末には長女の結婚式。そして,...
2012年度

珠洲たの通信・2012年5月号

5月の例会は,第4土曜日でした。 5月21日の日食騒ぎの1週間後だったこともあり,みなさんから,「あのときやっていたこと」の話が出ました。詳しくは,「資料の紹介」欄をお読みください。 この通信が発行されるころには「金星の太陽面通過」も終わっ...
2012年度

珠洲たの通信・2012年6月号

6月のサークルもまずは天体現象の話題で盛り上がりました。偶然かどうかは分かりませんが,こういう天体現象があるときには,全校にその現象を説明する側に回るメンバーが今回も3名いたからです。こんなふうだから,このサークルを外から見ると「自然科学サ...
2012年度

珠洲たの通信・2012年9月号

ひさしぶりに通信をまとめています。 最近,ちょっと時間を空けると,パソコンの前に座る気持ちがなくなります。特に休みの日なんて,パソコンに電源を入れるのも面倒で,メールチェックも滞りがちになっています。やはり「iPad」が便利でいいなあ。先立...
2012年度

珠洲たの通信・2012年11月号

7日夕方の東北地方沖での地震。ビックリしましたね。津波もあったようです。今後の日本の地下活動から目が離せません。私たちが生きている間に東南海でも起きそうな気もします。 日本は地震国。なのに,少し前の小学校理科のカリキュラムでは,「地震か火山...
2013年度

珠洲たの通信・2013年9月号

今日(11月10日),予定していたはずの「お寺の冬囲い作り」が雨で延期となり,幸いにも?午前中の予定がなくなって,まるまるあいたので,一気に「9月号」も書き始めることにしました。 ふりかえってみると,今年の9月はとても大忙しでした。というの...
2013年度

珠洲たの通信・2013年11月号

「やろうと思えば,できるんだ」と自分をほめています。 21日のサークルとその後の忘年会を控え,通知表を早くしあげようと思って,がんばりました。すると,なんということでしょう。14日の土曜日,1日だけで,ほとんどできあがるではありませんか。テ...