suzutano

2012年度

珠洲たの通信・2013年1月号

3学期も早1か月。もうすぐ卒業式に向けての準備が始まります…というかもう始まっているかな。 さてさて,私の近況は,どうも調子が良くない。韓国歴史ドラマの見過ぎです。これはイカンです。日々の行動パターンが狂ってしまっていて,なにやら仕事の方が...
2012年度

珠洲たの通信・2012年7月号

またまたずいぶん前の資料をまとめてみます。もういま(2023年3月)から十年以上も前のサークルですから。まだまだわたしも若かった(^^;) そんなわけで,参加者も分かりません。4人のレポートがあるので,4人以上来ていたのは確かです。 今月の...
仮説実験授業のミニ記録

まちがえていてもたのしいですなあ

5年生学級通信『ファイ10』(1995.05.20発行)より 仮説実験授業《ものとその重さ》を終えて  理科の授業で,4月からやってきた《ものとその重さ》の授業が終わりました。 科学の基本的な概念の一つに<重さ>の概念があります。「どんなに...
仮説実験授業のミニ記録

「そんなクラスがだいすきです」

2009.7.28記尾形正宏 ちょっと難しいと思っていた《自由電子が見えたなら》  「4年生との出会いの授業は何にしようかな」と思って教科書をパラパラ見てみると「電気」の単元が…。 3年生の時にも教科書で「電気を通すもの通さないもの」をやっ...
2022年度

珠洲たの通信・2023年2月号

3月も半ばになり,中学校ではすでに卒業式も終わっている頃ですね。小学校でも,あと1週間ほどで子どもたちともお別れ。この1年間,楽しかったことばかりじゃなかったと思いますが,いろんなことがありながらもこうして締めくくりを迎えられたのは,やっぱ...
2008年度

珠洲たの通信・2008年12月号

新年,あけましておめでとうございます。 本年も,たのしい授業の実現に向けて,媚びることなく焦ることなく,じっくりと取り組んでいこうと思います。みんなで,どんな小さなことでもいいから,「これは楽しかった」「子どもたちが喜んで学習した」というも...
2014年度

珠洲たの通信・2015年1月号

2021/01/18 記  未整理のレポートを見ると,2015年の通信をあまり出さなかったようです。2015年と言えば,わたしの親父が亡くなった年(2月12日が命日)です。そのせいかなあ。よく分かりません。そうか4月から10月頃まで自宅を改...
里山里海

生物多様性を育む「ため池」

珠洲市には,約200カ所ものため池があります。そのため池は,生きものの豊かな生活の場にもなっていました。しかし,近年,田んぼが減ってきたことに比例し,ため池も管理されなくなり,荒れてきたところもあります。 市のため池調査に参加して3年。わた...
2022年度

珠洲たの通信・2023年1月号

1月のサークルの例会,通信編集子のわたくしは突然の欠席で,スミマセンでした。おかげさまで,無事,葬儀を終えることができました。こういう冠婚葬祭(とくに葬儀)時には,久しぶりに一族が揃うので,子どもたちや孫(亡くなった人から見たら孫とひ孫)た...
2015年度

珠洲たの通信・2015年6月号

2023/02/01 記  またまた数年前のレポートを出して,ニュースを編集しています。そのつもりでお読みください。 話題になった本 資料の紹介 1.「ブログ的気楽レポ」A5 6ぺ   O.M 「植物の発芽と成長」の単元の指導案を持ってきま...
レポート綴

学級展示は「世界の国旗」で

M中(当時) 尾形正宏1992.07.28 記 0.はじめに  中学校によっていろいろと違いはあると思いますが,現在,僕の務めている学校には文化祭があります。文化祭の内容は,学級展示・合唱コンクール・私の主張コンクール・劇・On Stage...
2022年度

珠洲たの通信・2022年12月号

2023年,新年あけましておめでとうございます。今年も「珠洲たのサークル通信」をよろしくお願いします。 みなさん,今年の抱負って何かありますか? わたしは,とりあえず,次の3つを目標にがんばります。その1 現役中(過去)に発行できなかった「...