2011年度

2011年度 2011年度
2011年度

珠洲たの通信・2011年9月号

現在は2023年12月8日,もう12年以上も前になるサークル通信を書いています。毎月,ちゃんと出そうと思っていたのですが,現役の時には,いろいろな仕事もあり,予期せぬ出来事が重なったりして,発行が滞ってしまうこともよくあるんですよね。この頃...
2011年度

珠洲たの通信・2012年1月号

寒いなあ。こんなに気温が低いのは初めてじゃないかなあ…という気がしています。朝,通勤する途中の道路に設置されている温度計の数字がマイナス3度なんて珍しくありませんからねえ。どうなっているんでしょうか。 さて,学校の方はそろそろ学年末を控えて...
2011年度

珠洲たの通信・2012年2月号

あの大震災から1年。日本は変わったのでしょうか?  今日(2012/03/11)の『北陸中日新聞』の社説は「私たちは変わったか」と題して,この1年を振り返っています。後段を引用します。新しい日本を創ろう 私たちは変わったか、という問いは厳し...
2011年度

珠洲たの通信・2011年10月号

紅葉が例年より遅れているようです。寒くなったかと思えば,いきなり温かくなったりして,サクラの花も狂い咲き?? ここ数週間の週末は,半日ほど近くの市町を回っています。歩いてみると,能登にもまだまだ知らないことがたくさんあります。今までは,土日...
2011年度

珠洲たの通信・2011年4月号

大震災から2ヶ月が経ち,「テレビニュースに釘付け」の状態では無くなってきました。それでもなかなか収束しない原発事故と今後のエネルギー政策の方向性が気になっている毎日です。日頃は買わない週刊誌なども時々買っています。でもでも,韓国歴史ドラマも...
2011年度

珠洲たの通信・2011年5月号

外国語活動が始まりました。瀧口優「小学校外国語(英語)活動で何を育てるのか」『教育』(国土社,2011年5月号)から,導入までの経緯をまとめてみました。 1970年代末 財界から提案1980年代  臨教審答申で,公的文書に小学校での英語活動...
2011年度

珠洲たの通信・2011年6月号

例年よりすごく早い梅雨明け。あけたとたんに真夏日のような日が続きます。梅雨に入ってからも,プールに入れるときが多くてビックリ。すでに6回くらい入っている学年もあるくらいです。しかも,いつもなら「ちょっと寒いかも知れないけれども無理して入ろう...
2011年度

珠洲たの通信・2011年7/8月号

みなさん,お元気ですか? 2学期も早2週間が過ぎようとしています。調子はどうですか? うちの学校は,運動会が春に終わってしまっているので,9月最初からじっくりと授業に取り組んでいます。こういうリズムもなかなか気持ちのいいものです。ただ,9月...
2011年度

珠洲たの通信・2011年11月号

今年もあと一ヶ月となりました。なんか,いつの間にか時間がすぎていきます。個人的にはいつもと変わらないような1年でしたが,大震災があって,世の中は少し進む方向を変えた年でもありました。そのまま方向を変えて欲しいのですが,今の利権(既得権)に群...
2011年度

珠洲たの通信・2011年12月号

あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。 この通信は,新しいパソコンで打っております。 以前使っていたものは,昨年の10月頃から,なぜか自分でシャットダウンをして再起動をして…を繰り返し…あとはピーといったまま動かなか...
2011年度

珠洲たの通信・2012年3月号

なんとも慌ただしい年度末・年度始めでした。 予定通りの行事と予定外の行事が重なって,心の準備どころではない状態で新学期に突入してしまいました。 まさに「冠婚葬祭」が一気に訪れた感じです。 1月に末娘の成人式。3月末には長女の結婚式。そして,...