2022-03

2019年度

珠洲たの通信・2019年12月号

12月はじめ,中学校の同窓会で京都まで出かけてきました。還暦と言うことで,プチ旅行も兼ねて行って来ました。京都で合流した人を含め33名で宴会をしました。宴会では幹事から「自己紹介をしよう」とマイクが回されたのですが,誰も聞いていないので,わ...
2019年度

珠洲たの通信・2019年11月号

今年の漢字が「令」だというのには少々がっかり。予想していたとは言え,あまりおもしろくない結果だなあ。もっとユニークな漢字が好き。「今年の漢字」は結局,応募者の多数決で決めるので,こんな風になるんだろうな。こんなんくり返していると,だんだん興...
2019年度

珠洲たの通信・2019年10月号

朝晩,めっきり寒くなってきましたね。毎朝夜に犬と散歩をしているわたしは,この季節の変わり目を文字通り〈肌を通して〉感じています。春から夏にかけての時期には,朝日が出ると(直射日光が当たると)その日差しがとても強いなあと思いますし,今のような...
2019年度

珠洲たの通信・2019年9月号

県教研,学校の発表と,慌ただしく過ぎていく毎日。しかも,来年度の組合の組織を立てる季節でもあります。 世の中は,台風19号とラグビーワールドカップと新天皇の即位式など,いろいろとテレビが特集を組むようなできごとが続いています。中でも,理科教...
里山里海

いわゆる「むし偏」たち

このコーナーは,管理人のblogの記事をまとめたものです。 昆虫のなかま オジロアシナガゾウムシ(2021.6.17) 尾白足長象虫  今日の朝の散歩は,道路と川の堤防道。久しぶりに通ったので,何か昆虫はいないかと物色していると…いたいた,...
わが町,宝立

宝立の自然

見附島(別名:軍艦島) 海岸のすぐ目の前に浮かび,能登のシンボルとして知られる見附島。その姿が軍艦のように見えることから,別名「軍艦島」とも呼ばれています。この見附島の名は,弘法大師が佐渡から能登を訪れたとき,最初に目に付いたことに由来して...
短詩型(笑)文学を楽しむ

都々逸を楽しむ

好きな「どどいつ(7・7・7・5)」を集めてみました はじめに 「都々逸」ってご存じですか? 川柳や狂歌に興味のあったボクは,ついに「都々逸」の楽しさにも気付くことになりました。それは「ボクの尊敬する某研究家の封筒」からはじまりました。その...
特別活動など

NHK「釜石の奇跡」を見て

釜石市沿岸部にある釜石小学校。3月11日、年度末の短縮授業で児童はいつもより早く下校し、家でゲームをしたり、友だちと遊んだりするなど、大人の管理下を離れて自由な時間を過ごしていた(「NHKクローズアップ現代」より)。  この番組は「釜石の奇...