能登半島地震 能登半島地震の被害と原発関連地をめぐる(模擬tour)~輪島・志賀編~ 紹介 尾形正宏はじめに2024年能登半島地震の被害の備忘録として,また学校教育の教材用写真として,本ページをまとめてみようと思います。仮に,東京からのお客さんと「のと里山空港」(午前10時前着)で合流し,珠洲市宝立町の拙宅から出発するという... 2024.11.27 能登半島地震
能登半島地震 能登半島地震の被害と原発関連地をめぐる(模擬tour) 紹介 尾形正宏はじめに2024年能登半島地震の被害の備忘録として,また学校教育の教材用写真として,本ページをまとめてみようと思います。仮に,東京からのお客さんと「のと里山空港」(午前10時前着)で合流し,珠洲市宝立町の拙宅から出発するという... 2024.09.17 能登半島地震
2024年度 珠洲たの通信・2024年10月号 今月は,7月例会以来のサークルでした(例年8月はサークルお休み)。9月21日(土)は9月のサークル例会日でした。しかしこの日は,朝から線状降水帯が能登半島上空で居座り,わたしの家の周りも,あれよあれよという間に水で覆われていきました。珠洲た... 2024.11.05 2024年度
能登半島地震 地震の被害と地質(ご近所の話) 尾形正宏本レポートは,2024年1月1日午後4時10分頃に発生した令和6年能登半島地震による近所の家屋の倒壊状況を見て,疑問に思い,調べたことである。あくまで一つの仮説として読んでほしい。なお,文責はあくまでわたしにある。 同じ鵜島地区なの... 2024.05.19 能登半島地震
2024年度 珠洲たの通信・2024年4月号 やっとやっと少しだけ日常が戻ってきました。というか,新しい日常を作ろうという気分になりはじめました。そこで,やっとやっとサークルを再開しました。 本年元旦に起きた能登半島地震では,これまでに経験したことのない揺れと,それによる甚大な被害,そ... 2024.05.17 2024年度